旅と飯

旅先での飯と旅行関係ニュース

タイのセブンイレブンではこれを買うべし!熱々なホットサンドが予想以上に美味い!

タイに旅行に行ったら、やはり美味しいタイ料理を食べたくなることでしょう。日本でもなじみがあるカオマンガイ、パッタイ、トムヤムクンなどなど。

今回は以外な場所で食べることができる美味しいものを紹介します。それはセブンイレブンのホットサンドです。

タイのセブンイレブン

タイにはコンビニエンスストアのセブンイレブンがあります。13,000店舗以上展開しているそうです。街をちょっと歩けば店舗が目に入ってきます。筆者はタイ滞在中はほぼ毎日買い物に行っています。

こちらはバンコクのドンムアン空港内にある店舗です。

日本のセブンイレブンと同じように基本的に何でもここで買い揃えることができると考えてもらっていいかと思います。

日本人にも人気のホットサンド

そんなタイのセブンイレブンで取り扱っている商品の中で、日本人に評判のものがあります。それがホットサンドです。

この写真に写っているものは一部で、本当に種類が豊富です。この中から筆者はこのハムチーズサンドを購入してみました。

1つ34バーツでした。訪問時のレートが1バーツ約4.6円だったので、日本円にすると約156円です。

このホットサンドは冷蔵コーナーにあります。さて、どうやって食べたらいいのでしょう。安心してください。購入するとレジ奥にあるホットサンドメーカーでお店の方が焼いてくれます。

予想以上の美味しさ!

焼き上がったらこのような袋に入れて手渡してくれました。

キティちゃんとバターベアが描かれているかわいいものでした。中からホットサンドを取り出してみます。

いい感じに焦げ目がついていますね。これを切れ目に従ってパキッと半分に割ってみます。

これをパクっと食べてみました。熱々です。外はパリッパリで、パンの中身はふんわり、そしてチーズはトロットロ。予想以上に美味しいものでした。軽いのでサクッと食べられちゃいます。食事と言うよりも、おやつにぴったりではないでしょうか。タイに着いたら、まず最初にこれで空いた小腹を満たすのもいいと思います。

今回はハムチーズでしたが、その他にも種類はたくさんありました。ぜひ好みの味を探してみてください。

ローソンにもホットサンド

ちなみに、タイにもローソンがあります。こちらでもセブンイレブンと同様にホットサンドが販売されています。

こちらにはパッケージに日本語も書かれていました。

なお、ローソンにはおでんも販売されています。こちらも次回訪タイ時にはチャレンジしてみたいと思っています。

ぜひシェアしてください!