旅と飯

旅先での飯と旅行関係ニュース

【ベトナム】ホーチミンのロカールエリアにあるカフェ「tiệm QUÀY GỖ」でバナナアボカドスムージー

今日はベトナムのお話です。

初めての訪れたベトナムはタイから日本へ帰る途中のトランジットでのことでした。場所はホーチミンです。短時間の滞在で観光してきました。今回はその最後で行ったカフェを紹介します。

tiệm QUÀY GỖの場所

店名は「tiệm QUÀY GỖ」です。読み方はわかりません。

場所はこちら。

ピンクの教会として有名なタンディン教会がある通りをひたすら北西方面に歩いていきました。途中には以前紹介したバインミーのお店もあります。

大通りから路地を入っていったところで、無茶苦茶ローカルな雰囲気があるエリアでした。観光客はほとんど来ないようなところじゃないかと思いました。

店舗外観はこちら。

際立った特徴があるというわけではないのですが、何となく惹かれたのでこちらに入ることにしました。

この路地の入口付近にはこのような感じのほぼ路上カフェのようなお店もあったのですが、これが初めてのベトナム訪問だったのできれいめなこのお店を選んでみました。

tiệm QUÀY GỖのメニュー

次にメニューを見てみましょう(2024年10月撮影)。

ベトナム語です。カテゴリーには英語表記もありますが、細かなメニューはこれだけではわかりません。Google翻訳にかけてみました。

Screenshot

完璧ではないけど何となくはわかります。筆者はお勧めマークがついているバナナアボカドスムージーを注文してみました。45000ドン(訪問時のレートで約270円)。

おーいジュース、ヒキガエルジュースも気になるところです。

tiệm QUÀY GỖの店内

店内には椅子とテーブルがありました。

数は少ないので基本的にテイクアウトがメインなのでしょうか。

また、奥の方にはミシンなどもありました。カフェだけでなくお店の方は服なども作っているそうです。

ひょっこり犬が奥から出てきたりする面白い空間でした。

甘くて冷たくて美味しいバナナアボカドスムージー

しばらくしてできあがったバナナアボカドスムージーがこちら。

店内でいただくことにしました。日本に帰るために空港へ行くまでの間こちらで休むことにしました。

タイのバンコクも暑かったけど、ベトナムのホーチミンも暑いです。街歩きで熱くなった体をこのスムージーでちょっぴり冷やすことができました。バナナの甘さがメインで、時折アボカドも感じることができました。

すると、お店の方が小さなバナナを筆者にくれました。

これをスムージーで使っているそうです。味見してみなということで食べてみると、小さいながらも甘くて美味しいバナナでした。

しっかり休憩をとった後、再び大通りに出ました。

すごいバイクの量。この後ベトジェットエアで日本へと帰りました。

今回はホーチミンにあるカフェを紹介してみました。おそらく日本語での情報はこのブログが最初じゃないかなと思います。

tiệm QUÀY GỖ

営業時間:9:00-22:00(月から木は21:00まで)
住所:330/22 Phan Đình phùng PN Phú Nhuận, Vietnam
Facebook
インスタグラム

ぜひシェアしてください!